Tech GALA

Tech GALA 2026 1.27(TUE)→29(THU) Nagoya

Register in advance
メールアドレスを登録して
イベントの最新情報を受け取る

事前登録をする
News
2025.7.1  TechGALA 2026 ティザーサイト公開

Register in advance

メールアドレスを登録してイベントの
最新情報を受け取る

※前回のTechGALA 2025にご参加いただいた方、またはニュースレター登録済みの方も再度登録をお願いいたします。

事前登録をする

最新情報を受け取る

※ご登録済みの方も再度登録をお願いします。

事前登録をする

About TechGALA

地球の未来を拓く、
テクノロジーの祭典へ
ようこそ。

世界における最先端のものづくりイノベーションの中心地であり、 地球との共生を目指して先進的な取り組みに邁進する、愛知・名古屋・浜松。

TechGALA Japan 2026は、地域や文化、性別や人種、分野の壁を越え、世界中のプロフェッショナルたちが集結する「祭典」。

革新性の高いテクノロジーと刺激的な未来予想図が語られ、新たな事業、新たな連携、 そして新たなイノベーションの火が灯る場となる。

Globalなアイディアの集約

Allianceでつながる分野・人

Leadershipの発揮

Advancementな技術とアイデア

このGALAに込められた意味を追求し、世界とシームレスに繋がるエコシステムの形成を目指す。

未来は、与えられるものではない。切り拓くもの。
TechGALA Japan 2026で、灯火を手に、未来への一歩を踏み出そう。

TechGALA 2025 Event Summary

Visitors

来場者数

0

Sessions

セッション数

100

登壇者数

400

Speakers

Exhibitors

出展社数

140

Participating
Countries

参加国

20

マッチング
商談数

800

Business Matching

Side Events

サイドイベント数

90

Tech GALA

Event overview

開催日時

2026.1.27(火)〜 2026.1.29(木)

Google Calendarに追加

場  所

愛知県名古屋市 栄地区、鶴舞地区

Day1 1.27(火)、Day2 1.28(水)

中日ビル
ナディアパーク
アーバンネット名古屋ネクスタカンファレンス

Day3 1.29(木)

STATION Ai

参加費用

2025年9月 チケット販売予定

主  催

スペシャル
パートナー

Programs

創造と繋がりが
織りなす祭典

TechGALA 2026は、
単なる情報の羅列ではありません。
私たちは、知識の探求、革新の鼓動、そして心と心の繋がりを五感で体験できるような、
豊かなプログラムを紡ぎ上げました。
ここには、あなたの好奇心を刺激する
新たな視点をもたらし、
そして忘れられない出会いを演出する特別な時間が待っています。

Conferences
カンファレンス

業界の最前線を走るリーダーやイノベーター、専門家たちが、未来を照らす知見を分かち合うことで、新たな発見とひらめきが生まれることでしょう。疑問を投げかけ、議論を深めることで、あなたの世界はさらに広がります。

Pitch Contest
ピッチコンテスト

TechGALA目玉コンテンツとなるスタートアップピッチコンテスト。革新的なアイデアを持つスタートアップや起業家が、自身のプロジェクトをプレゼンテーションします。未来を担う新たなビジネスの芽を発見し、その熱意を肌で感じてください。

Side Event
サイドイベント

TechGALAサイドイベントの主役はあなた!早朝から深夜まで交流会やワークショップ、セミナー、カラオケなど多彩なイベントを自由に企画・主催。自らつくるサイドイベントで、一緒にTechGALAを盛り上げましょう。

Networking
交流会

一部チケットの方限定で、参加者同士が自由に交流できるカジュアルな場です。新たなビジネスチャンスの創出や、異業種間のネットワーキングを深める絶好の機会となるでしょう。

Exhibition
展示ブース

世界中の企業が集結し、最先端の技術やサービスを展示。オープンイノベーションに向けた企業展示ブースが多数登場します。

Business Matching
ビジネスマッチング

スタートアップと、事業会社やVC、CVC、金融機関の担当者が壁打ち形式で気軽に対話できるビジネスマッチング企画を実施。自身の強みや協業アイデアを短時間で伝え、連携のきっかけを築ける場を提供します。

Art&Music
アートと音楽

会場を彩る多様なアート作品や、魂を揺さぶるライブミュージックは、イベント全体に特別な彩りを添え、あなたの五感を満たしてくれるはずです。知的な刺激だけでなく、心にも響くこの空間で、新たなインスピレーションを見つけてください。

TechGALA2025

忘れられない興奮と感動、
その原点がここに

5つのコンテンツテーマ(Mobility、Sustainable Environment、Material、Life Science/Well-being、Advanced Technology)を軸に、各分野の最前線で活躍するリーダーや起業家が国内外から一堂に集結。2025年2月4日(火)から6日(木)にかけて、中日ホール&カンファレンス、ナディアパーク、オアシス21、STATION Aiの4会場で開催された。

セッションは複数の会場で立ち見が出る程の盛況ぶりで、企業展示やパーティ・交流会においても多くのマッチング機会が創出された。参加者からは、「多様な分野の専門家と交流し、刺激的なアイデアを得ることができた」「未来を創造する上で重要なヒントを持ち帰ることができた」といった声が多数寄せられ、イベントは大盛況のうちに幕を閉じた。

TechGALA2025を見る

Register in advance

特別な体験への第一歩

TechGALA 2026へのご参加、心よりお待ちしております。よりスムーズで充実した体験をお約束するため、事前登録をお勧めいたします。事前にご登録いただくことで、イベントに関する最新情報や限定コンテンツにいち早くアクセスできるようになります。

※前回のTechGALA 2025にご参加いただいた方、またはニュースレター登録済みの方も再度登録をお願いいたします。

事前登録をする

Contact

ご協賛について

TechGALAにご協賛いただけるパートナーを募集しております。

協賛についてのお問い合わせ

サイドイベントについて

TechGALAを盛り上げるサイドイベントの
パートナーを募集しております。

サイドイベントのお問い合わせ

その他のお問い合わせ

その他、TechGALAに関するお問い合わせは
こちらから

その他のお問い合わせ