セッション
Advanced Technology
AIと人間の共生による幸福の追求
AI技術の進化が人間の生活や仕事にどのように寄与し、共生することで幸福を追求できるかを探る。倫理的課題や社会的影響を考察し、AIと人間の協働による新たな価値創造の可能性を議論する
参加可能パス
- Executive
- Business/Startup
- Rising Star
- City
言語:日本語
Speakers
-
砂金 信一郎
Gen-AX株式会社
砂金 信一郎
Gen-AX株式会社 代表取締役社長 CEO
生成AIに特化したB2B SaaSと業務変革コンサルティングを提供するソフトバンクの100%子会社Gen-AXの代表を務める。業務知識や接遇の高度なチューニングが必要な、カスタマーサポートや照会応答業務の効率化・自動化を、自律エージェントやLLM Opsなどの技術で実現する。東京工業大学卒業後、日本オラクル、ローランド・ベルガー、マイクロソフトでのエバンジェリスト、LINEでのAIカンパニーCEOなどを経て現職。デジタル庁にてインダストリアルユニット長を兼任。
-
國本 知里
Cynthialy株式会社
國本 知里
Cynthialy株式会社 代表取締役
SAP、AIスタートアップ等で事業開発に従事後、AI特化のエージェント会社を創業。その後、生成AIの社会実装を加速するために、Cynthialyを創業。企業向けの生成AI人材育成「AI Performer」、AI Transformation(AIX)事業を展開。女性AI推進リーダーコミュニティ「Women AI Initiative」創設。生成AI活用普及協会 協議員等、生成AIの普及に取り組む。
-
相良 美織
株式会社バオバブ
相良 美織
株式会社バオバブ 代表取締役社長
バオバブは2010年創業以来、AI向け学習データ構築サービスを、Carnegie Mellon University、NTT、Googleなど日本/海外の法人・研究機関に提供。2022年 「スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー日本版03 科学技術とインクルージョン」に「誰もがその人らしく働ける就業環境の社会価値」共著論文掲載。2024年 Forbes JAPAN 「テクノロジー領域で世界を変える女性30人」受賞