Speakers [ スピーカー ]
-
鉄平
ZIP-FM ナビゲーター
鉄平
ZIP-FM ナビゲーター
2000年、MTV JAPANのメインVJとして抜擢され、音楽番組だけに留まらず映画専門番組のVJとしても活躍。2006年4月よりZIP-FM「ZIP HOT 100」の ミュージック・ナビゲーターになる。毎日放送の人気ファッション・カルチャー番組「DRESS」では、メインMCを勤め番組企画で神戸コレクションではモデルとしても参加!そして2010年4月より中京テレビの深夜生番組「アナアナ商会」、2011 年より中京テレビ「SKE48 の世界征服女子」の MCを担当。また2012年4月よりNHK 名古屋で「Uta-Tube」の MCを担当するなど多岐に渡り活躍中。
-
真木 鉄兵
豊田通商・Mobility54
真木 鉄兵
豊田通商・Mobility54 Deputy CEO
2005年に豊田通商に入社以降20年にわたり【アフリカ×モビリティ】のビジネスに従事。新規事業開発やJV/事業買収に加え、2021年にはCOOとしてモザンビークで買収企業の事業立て直しを実現。2024年からはMobility 54に所属し、現場とパートナーに本気で寄り添ったCVCとして日々奮闘中。
-
阿久津 智紀
株式会社TOUCH TO GO
阿久津 智紀
株式会社TOUCH TO GO 代表取締役
2004年JR東日本へ入社。2018年2月にJR東日本100%出資のコーポレートベンチャーキャピタル「JR東日本スタートアップ株式会社」の設立を担当。2019年7月にサインポスト㈱とのJV㈱TOUCH TO GOの代表として会社設立し、2020年3月に高輪GWで無人AI決済店舗を開業、ファミリーマートやANA FESTAなどに無人決済店舗システムの導入をすすめ、人手不足の社会課題の解決に取り組む。
-
大里 智樹
株式会社ソラマテリアル
大里 智樹
株式会社ソラマテリアル 代表取締役
大学時代、鳥人間サークルにてパイロットを担当ISAS/JAXA 特別共同利用研究員にて CNTを用いた複合材料の研究に従事名古屋大学/工学研究科/化学システム工学 修了 (修士論文 最優秀賞)株式会社IHI (株式会社IHI エアロスペース 出向) 生産技術部にて複合材料を用いた航空機向け製造技術開発に従事コンサルティング会社を経て株式会社ソラマテリアルを共同創業、代表就任
-
早川 友子
合同会社 DEAR FRIENDS
早川 友子
合同会社 DEAR FRIENDS 代表
愛知県豊橋市出身。『一食の大切さ』を広めたい。一食の【胃ごこちのよさ】を発酵という日本の食文化で提供する為に50歳で、DEAR FRIENDSを創業 発酵食品を使用したメニューを提供する店舗「発酵ごはんとおやつのお店 TOMOCAFF’E」を星が丘テラスにて経営。また、給食事業では、幼稚園に「腸活発酵ランチ」を提供。プロデュース事業として、マルシェ・ワークショップを開催。
-
岩田 知倫
名古屋鉄道株式会社
岩田 知倫
名古屋鉄道株式会社 事業創造部長
2000年名古屋鉄道株式会社入社後、グループ事業管理、連結決算、資金調達等に従事。2017年から新規事業開発に携わり、名鉄ドローンアカデミーの立ち上げ、スタートアップ等との共創を推進。2023年から現職、名鉄オープンイノベーションLabを運営。
-
塚本 俊彦
イルミメディカル株式会社
塚本 俊彦
イルミメディカル株式会社 代表取締役 CEO
イルミメディカルは、「血管内にデバイスをデリバリーするIVR技術」と「最先端レーザー技術」という、日本が得意とする2つの技術を組み合わせた、世界初の「経血管的な光デリバリーによる血管外組織の光照射システム・デバイス技術の確立」に挑戦している。この実現により、「体内深部を含む、患部選択的光照射が可能な医療機器を創出」し「光治療・光診断の適応を大幅に拡大しグローバルに製品を提供する」というイノベーション創出を目指しています。
-
鷲見 敏雄
名古屋市
鷲見 敏雄
名古屋市経済局イノベーション推進部スタートアップ支援課長
名古屋市入庁後、市立大学勤務を経て、経済局において産業振興に取り組む。インキュベーション施設や産学連携事務に従事、ロボカップ2017名古屋世界大会を機に社会実証などロボット・AI関連施策を推進。2018年には、「なごやイノベーション戦略」を立案、「ナゴヤイノベーターズガレージ」や「なごのキャンパス」の開設に関わる。現在、スタートアップ支援室の初代課長として、各種スタートアップ施策を推進するとともに、「セントラルジャパンスタートアップエコシステムコンソーシアム」の事務局を務める。
-
上田 岳弘
作家
上田 岳弘
作家
1979年、兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、法人ソリューションメーカーの立ち上げに参加し、役員を務めながら執筆活動を続ける。2013年、「太陽」で第45回新潮新人賞を受賞し、デビュー。2015年、「私の恋人」で第28回三島由紀夫賞を受賞。2016年、「GRANTA」誌の Best of Young japanese Novelist に選出。2018年、『塔と重力』で第68回芸術選奨新人賞を受賞。2019年、「ニムロッド」で第160回芥川龍之介賞を受賞。2022年、「旅のない」で第46回川端康成文学賞を受賞。2024年、『最愛の』で第30回島清恋愛文学賞を受賞。著書に『太陽・惑星』『私の恋人』『異郷の友人』『塔と重力』『ニムロッド』『キュー』『旅のない』『引力の欠落』『最愛の』『K+ICO』『多頭獣の話』がある。
-
ヴィヴィアン 佐藤
アーティスト
ヴィヴィアン 佐藤
美術家、文筆家、非建築家、ドラァグクイーン
美術家、文筆家、非建築家、ドラァグクイーン。すべてのジャンルで異端。ドラァグクイーン歴30年。全国の町興しコンサルタントを歴任。尾道観光大使。サンミュージック提携タレント。大正大学客員教授。など幅広く展開。「私が新宿」「新宿とは私」と公言するほど深い新宿愛を持つ。
-
村田 靖雄
Future Food Fund株式会社
村田 靖雄
Future Food Fund株式会社 ファンドマネージャー
オイシックス・ラ・大地株式会社で、スタートアップ投資を行うCVC Future Food Fundのファンドマネージャー。2019年に、Future Food Fund1号投資事業有限責任組合の組成、2024年同2号の組成を行う。CVCに移動する前は、Oisixでの青果MDマネージャーや、リアル店舗の事業管理に従事。専門は植物生理学で大阪市立大学理学研究科修士過程を終了。
-
阿座上 陽平
株式会社Zebras and Company
阿座上 陽平
株式会社Zebras and Company 共同創業者 代表取締役
早稲田大学商学部卒。メディア企業、デジタルエージェンシー、スタートアップなどを経て、社会課題の解決と自立的経営の両立を目指す「ゼブラ」の考えに共鳴し、田淵・陶山と共に2021年にZebras and Companyを創業。マーケティング、ブランディング、ストーリーテリングを用いてゼブラ企業の共感者を増やし事業成長に伴走している。2024年12月には英治出版から書籍『ファイナンスをめぐる冒険』を監訳し出版。