Speakers [ スピーカー ]
-
酒井 里奈
株式会社ファーメンステーション
酒井 里奈
株式会社ファーメンステーション 代表取締役
国際基督教大学(ICU)を卒業後、富士銀行、ドイツ証券など金融系複数社に勤務。その後、発酵技術に興味を持ち、東京農業大学応用生物科学部醸造科学科に入学、2009年3月卒業。同年、株式会社ファーメンステーションを創業し代表取締役就任(現任)。
-
平野 千太郎
THxDAO
平野 千太郎
THxDAO founder
岩手医科大学卒業後、名古屋大学精神科で精神科医としての研鑽をつみ、もりやま総合心療病院で常勤医師として勤務。2023年2月に医療や福祉に関してのサービスの持続性を考える際にお金のやり取りを基盤として"感謝"のやりとりを通じた"信頼"の軸があってもいいと考えるようになり、6月にTHxDAOを立ち上げた。精神科医として勤務しながら、医療や福祉だけでなく感謝を通じた"信頼"醸成に役立つプラットフォームサービスを作るべく挑戦中。
-
鈴木 世津
femUniti株式会社 / 一般社団法人SD&I研究所
鈴木 世津
femUniti株式会社 共同創業者CEO / 一般社団法人SD&I研究所 代表理事
名古屋市在住。起業家精神、卓越したネットワーク能力、コンサルティングの専門知識を独自に融合させ、女性企業家と多国籍企業との懸け橋となるサプライヤー・ダイバーシティという活動を日本市場で初めて起こしたパイオニア。femUnitiを通じて女性起業家の成功を加速し、DE&I視点でのまちづくり、社会変革を目指す。
-
茂森 仙直
株式会社アクアリング
茂森 仙直
株式会社アクアリング 代表取締役社長
滋賀県長浜市出身・名古屋市在住。2000年よりデジタルを中心としたコミュニケーションデザイン戦略立案業務に従事。WeBBY賞、Good design賞、等国内外の様々賞を受賞。組織面では2022年心理的安全性アワードでGoldを受賞。地元長浜と名古屋の発展を目的に街作りにも尽力。名古屋市のものづくり産業育成事業や若手起業家育成のコーチ、南長浜都市計画委員。2014年より滋賀・愛知・岐阜のStartup Weekend でコーチ・審査員を務める。
-
伊藤 慎悟
株式会社メデタ
伊藤 慎悟
株式会社メデタ 代表取締役CEO
名古屋大学経済学部卒。在学中に人事労務の研究室にてジェンダーを研究。卒業後は人材ベンチャー企業の創業/拡大に携わるのと並行して、コンサル企業での経営企画・Trường Đại học Ngoại thươngでの研究発表など、人事企画の現場とアカデミアの間で経験を積む。自分自身が不妊治療の当事者として働きながらの手術・治療を経験したことをきっかけに、2021年株式会社メデタを創業。不妊治療の不を解消するためのディープテックプロダクトを複数展開している。
-
岩田 真吾
三星グループ
岩田 真吾
三星グループ 代表
1887年創業の素材メーカー「三星グループ」の五代目アトツギ。慶應大学を卒業後、三菱商事、BCGを経て2010年より現職。欧州展開や自社ブランド立ち上げ、ウール再生循環プロジェクトReBirth WOOL、産業観光イベント「ひつじサミット尾州」、アトツギ×スタートアップ共創基地TAKIBI & Co. (タキビコ)等を進める。2019年ジャパン・テキスタイル・コンテスト経済産業大臣賞(グランプリ)、2022年Forbes JAPAN起業家ランキング特別賞を受賞。個人として株式会社AB&Company(東証GRT9251)社外取締役、認定NPO法人Homedoor理事、神山まるごと高専起業家講師、フィンランド政府公認サウナ・アンバサダー等も務める。
-
砂金 信一郎
Gen-AX株式会社
砂金 信一郎
Gen-AX株式会社 代表取締役社長 CEO
生成AIに特化したB2B SaaSと業務変革コンサルティングを提供するソフトバンクの100%子会社Gen-AXの代表を務める。業務知識や接遇の高度なチューニングが必要な、カスタマーサポートや照会応答業務の効率化・自動化を、自律エージェントやLLM Opsなどの技術で実現する。東京工業大学卒業後、日本オラクル、ローランド・ベルガー、マイクロソフトでのエバンジェリスト、LINEでのAIカンパニーCEOなどを経て現職。デジタル庁にてインダストリアルユニット長を兼任。
-
生方 眞之介
株式会社生方製作所
生方 眞之介
株式会社生方製作所 代表取締役社長
世界中に安全を供給するデバイスメーカー生方製作所 代表取締役社長。米国ミシガン州立グランドバレー大学マーケティング学部卒。P&Gジャパンやリユース/リサイクル業を経て(1年ニート期間有)、2017年に生方製作所へ入社。製造やセールスを経験した後、4年後にグローバルマーケティング部門を統括。5代目社長として、2023年6月より現職に就く。「企業は社会の公器である。」という言葉を胸に刻み、従業員とのコミュニケーションを通じて彼らが主役になれる組織を日々模索中。時代の変化に合わせて、会社が持つアセットを常に再定義/最大化し、世界に挑む。
-
藤木 庄五郎
株式会社バイオーム
藤木 庄五郎
株式会社バイオーム 代表取締役
株式会社バイオームは、生物多様性保全をビジネスとして成り立たせることにチャレンジするスタートアップです。リアルタイムの生物多様性データをスマートフォン経由で収集する独自のアプローチを構築し、これまで難しかった生物多様性評価システムの構築を担ってきました。生物の分布推定をはじめとした高度なデータ解析・応用技術を用いて、ネイチャーポジティブエコノミーを支える先進的サービスをリリースし続けています。
-
手柴 勝一
マクニカホールディングス株式会社
手柴 勝一
マクニカホールディングス株式会社執行役員 兼 グローバルイノベーションソーシング室長
ストレージ、ネットワーク、家電、産業機器、自動車など複数のセグメントにおける半導体/電子部品のセールス&マーケティングビジネスを33年経験。マクニカグループの顧客基盤と技術的専門知識を活用し、海外のスタートアップ企業の日本市場参入を成功に導く。現在、マクニカグループのグローバルイノベーションソーシング室長として、スタートアップテクノロジーのスカウティング活動に注力。特に日本の社会実装に向けた海外のディープテックにフォーカス。株式会社マクニカは1972年に設立、最先端の半導体、電子デバイス、ネットワーク、サイバーセキュリティ製品などの高付加価値技術を提供。近年、マクニカが持つ世界最先端技術のグローバルソーシング力と戦略立案力を原動力に、スマートファクトリー、CPSセキュリティ、スマートシティ、モビリティ、サーキュラーエコノミー、アグリテックなどの分野で積極的に新事業を展開。独自のサービスやソリューションを提供、社会的価値を創造し、より良い未来社会の実現に貢献。
-
木場 祥介
ユニバーサルマテリアルズインキュベーター株式会社
木場 祥介
ユニバーサルマテリアルズインキュベーター株式会社 代表取締役パートナー
豊田通商株式会社に入社後、トヨタ自動車株式会社出向を経て、機能性材料分野における新規事業の立ち上げと、素材系ベンチャー企業への投資、グローバル展開支援に従事。2012年に株式会社産業革新機構(現・株式会社INCJ)に入社後、2016年4月よりUMIに正式参画。2023年4月より総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)の戦略的イノベーション創造プログラム第3期(SIP第3期)プログラムディレクター。早稲田大学大学院理工学研究科、東京農工大学大学院生物システム応用科学府修了。博士(工学)。
-
前田 将太
匠技研工業株式会社
前田 将太
匠技研工業株式会社 代表取締役社長
東京大学法学部卒業。 幼少期から弁護士を志していたが、大学院在学中にスタートアップを創業することを決意。製造業を対象に、工場経営DXシステム「匠フォース」を提供。