ABOUT TechGALA

地球の未来を拓く、テクノロジーの祭典へようこそ。
TechGALAとは?
Global 世界中からの参加者とアイデアの集約 / Alliance 異なる分野・文化の人の協力・連携 / Leadership イノベーションと未来の方向性を牽引する力 / Advancement 最新の技術とアイデアの進展Global 世界中からの参加者とアイデアの集約 / Alliance 異なる分野・文化の人の協力・連携 / Leadership イノベーションと未来の方向性を牽引する力 / Advancement 最新の技術とアイデアの進展

これまで実施されたビジネスカンファレンスとは一線を画す、テクノロジーの祭典「TechGALA」。国内のみならず世界中から、いま現在の社会をリードする各分野のプロフェッショナルたちが集結。革新的なテクノロジーや社会創造などさまざまな文脈で、世界的なネットワークを創出するグローバルイベントです。

セッションプログラムは多岐にわたり、愛知・名古屋が世界に誇る、モビリティ、マテリアル、宇宙産業、ライフサイエンスなど、各分野において、最前線で活躍する方々が一堂に会します。また、世界中から集まった参加者とのネットワーキングやパーティー、展示ブースでの最先端技術体験、新進気鋭のスタートアップによるピッチコンテスト、さらにはハッカソンや名古屋全体を巻き込んだサイドイベントなど、数多くのインタラクティブな体験を用意しています。

TechGALAへ参加することで、グローバルかつ最先端の技術と、イベント終了後も続くコミュニティがあなたを待っているでしょう。一期一会ではない、継続的な交流と学びの場を提供します。TechGALAは、あなたのキャリアと視野を大きく広げる、まさに世界規模のイノベーションの祭典です。

Organizer[ 主催 ]

CENTRAL JAPAN STARTUP ECOSYSTEM CONSORTIUMは愛知・名古屋・浜松地域のスタートアップ・エコシステムを形成するためにコンソーシアムを組成して活動しています。
スタートアップが持続的に創出されるためには、起業家、起業支援者、企業、大学、金融機関、公的機関等が結びつき、スタートアップを次々と生み出し、優れた人材・技術・資金を呼び込み、発展を続けるエコシステム(生態系)を形成することが不可欠です。
令和2年7月には、愛知・名古屋及び浜松地域がスタートアップ・エコシステム「グローバル拠点都市」として内閣府から選定されたところであり、当地域一丸となって、スタートアップの創出及び育成支援に努めています。

Producer[プロデューサープロフィール ]

TechGALA総合プロデューサー
奥田浩美

株式会社ウィズグループ 代表取締役

ムンバイ大学(在学時:インド国立ボンベイ大学) 大学院社会福祉課程修了。1991年にIT特化のカンファレンス事業を起業。2001年に株式会社ウィズグループを設立。2013年には過疎地に株式会社たからのやまを創業し、地域の社会課題に対しITで何が出来るかを検証する事業を開始。委員:環境省「環境スタートアップ大賞」審査委員長、経産省「未踏IT人材発掘・育成事業」審査委員、厚労省「医療系ベンチャー振興推進会議」委員等 、 著書:ワクワクすることだけ、やればいい!(PHP出版)ほか

Event Overview[ イベント概要 ]

開催日
2025年2月4日(火)~6日(木)
場所
愛知県名古屋市 栄地区(中日ホール&カンファレンス、ナゴヤイノベーターズガレージなど)・鶴舞地区(STATION Aiなど)
開催時間
10:00〜18:00
※オフラインのみでの開催予定
参加費用
有料
Timeline
DAY1
10am-6pm Conference
SideEvent
DAY2
10am-6pm Conference
SideEvent
DAY3
10am-6pm Conference
SideEvent

Programs[ プログラム ]

Sessionsセッション
各分野において、最前線で活躍する方々が一堂に会します。
詳細はこちら
Hackathonハッカソン
「Hack GALA(ハックガラ)」では、社会を変えるアイディアを発想し、仲間と一緒にカタチにして、チームがプレゼンテーションへと臨む一連のプログラムを開催。
詳細はこちら
Pitch Contestピッチコンテスト
TechGALA Global Startup Showcaseと題した大規模なピッチコンテストを開催します。
詳細はこちら
Side Eventsサイドイベント
多様なサイドイベントを開催してくれる方々を募集します。
詳細はこちら
Networking交流会
参加者間の交流企画を実施します。登壇者や一部チケットの参加者に限定した特別な交流会も開催します。
詳細はこちら

Collaboration[ コラボレーションプログラム ]

TechGALAではさまざまな団体とのコラボレーションプログラムも実施します。

愛知発、次世代ユニコーンの創出を目指すビジネスプランコンテスト。シーズン3をTechGALA内で実施。

詳細はこちら