セッション
EXPERTS
世界を舞台に活躍するチームづくり 採用から組織運営まで、グローバルチーム成功の鍵
多様な人材を活用し、グローバルな舞台で成果を上げるためには、採用やマネジメントの方法を見直し、新しいアプローチを模索することが必要です。本セッションでは、採用文化や現地マネジメントの違い、多国籍チーム運営の課題を踏まえながら、理想のあり方や具体的な方法についてディスカッションを深めていきます。事例を交えた対話を通じて、多様性を力に変えるチームづくりの新たな可能性を一緒に考えてみませんか?
参加可能パス
- Executive
- Business/Startup
- Rising Star
- City
言語:日本語
Speakers
-
増尾 仁美
STATION Ai
増尾 仁美
STATION Ai HR戦略パートナー
大手総合人材会社で法人の中途採用支援や個人の転職支援に従事後、拡大期のスタートアップにHRとして参画。全社採用プロジェクトの立ち上げと体制構築を主導。2021年から愛知県のスタートアップエコシステム構築事業に参画し、産官学連携のコンソーシアム立ち上げを推進。2023年よりSTATION Aiで採用支援や個人向けにキャリア開発をテーマにしたイベントを企画・運用。その他、採用・組織開発、事業開発を中心に幅広いプロジェクトに積極的に取り組んでいる。
-
高田 健太
PLUS IMPACT Pte. Ltd.
高田 健太
PLUS IMPACT Pte. Ltd. CEO
2013年丸紅株式会社へ入社。同社ヤンゴン支店(ミャンマー)での駐在を経て、2018年にミャンマーにて独立起業。フードデリバリー事業”Hi-So”を運営し、資金調達も経て事業を拡大させていたが、2021年に発生した同国軍事クーデターに伴い事業を撤退。日本帰国後は、500 Global、STATION Ai等にてスタートアップ支援活動をおこないつつ、現在はITエンジニアを中心とした途上国人材と、同人材をリモート雇用したい先進国企業を繋げる雇用代行(EOR)サービスを運営している。
-
エイブル・ケーシー
ZooKeep 株式会社
エイブル・ケーシー
ZooKeep 株式会社 代表取締役
米国出身、日本在住歴15年以上のシリアルアントレプレナー。CEO兼共同創業者を務める「ZooKeep」は、最新のHRテックと組織コンサルティングを融合し、日系企業の採用力と組織戦略を強化。特にモビリティ、スマートシティ、再生エネルギー分野でのエグゼクティブサーチや急成長プロジェクトを数多く成功に導く。採用技術と組織開発の最前線で活躍するリーダーとして、テクノロジーを通じた企業成長を支援する独自の視点を提供。